アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【2021最新】京大入試問題 理系[5]【図形の性質,軌跡】


最難関の数学 by 林俊介

14分9秒

再生速度:1倍速

説明

2021年の国公立大学入試を解説中!来年の受験生や中高生はチャンネル登録よろしくお願いします。

三角形の外心と垂心に関する問題。
(1) では,2 つの頂点 B, C と∠BAC が与えられているときに,△ABC の外心の位置を求めます。
円周角の定理より,点 A の位置が定まらずとも外心の位置は 1 つに決まります。
(2) では,△ABC の垂心の軌跡を求めます。
点 A の座標をパラメタで表示するなどして,垂心の座標を計算することになります。
複雑な設定でもなく,解後感のいい問題です。
----------
<Twitter: @884_96>
https://twitter.com/884_96
----------
【プロフィール】
林 俊介 (はやし しゅんすけ)
オンライン家庭教師を運営する会社の社長。
大学の講師もやっています。

2015年 筑波大学附属駒場高等学校 卒
2015年 東京大学理科一類 入学
2019年 東京大学理学部物理学科 卒

・2014年 日本物理オリンピック金賞
・2014年 東大実戦模試物理1位
・東大入試本番では数学で 9 割を獲得
----------
<お仕事のご依頼>
チャンネル概要欄に記載のメールアドレスまたは Twitter の DM までお願いします!
----------
<目次>
00:00 今回は 2021 京大理系数学 [5]
00:34 (1) 外心は y 軸上にある
03:15 (1) 余弦定理で点 P の y 座標を計算
05:55 (1) 出てきた解の吟味
07:01 (2) 点 A の座標をパラメタ表示
07:54 (2) 垂心の x 座標は点 A と同じ
08:25 (2) もう 1 つの垂線の方程式を求める
10:00 (2) 垂線の交点が垂心→式を連立
10:54 (2) 垂心の軌跡をパラメタ表示から求める
12:25 (2) のまとめ
13:49 おわりに
... 続きを読む

タグ

最難関の数学 by 林俊介
# 林先生
# 過去問
# 京都大学
# 2021
# 理系
# 軌跡
# 外心
# 垂心
# 座標平面
# 円周角の定理
# 垂直二等分線の交点
# 余弦定理
# 2点間の距離
# 傾きの積が-1なら垂直
# 円の媒介変数表示